半年程前に掲載したドライブレコーダー特集ですが、多くの方にご覧頂いたにも
関わらず更新が上書きされ、ご覧いただけなくなったので再掲します!
良ければご参考になさって下さい。
こんにちは!
本日は最近話題沸騰のドライブレコーダーについて特集したいと思います!
東名高速でのあおり運転による死亡事故以来、気になっていらっしゃる方も多いと思います。
先日はテレビでも特集が組まれていましたね。
製品によっては入荷まで3か月待ちになっている様なものもあるようです。
1.ドライブレコーダーとは
運転中の映像・音声などを記録する自動車用の車載装置のことです。 万一の事故の際の記録はもちろん、旅行の思い出としてドライブの映像を記録させることができます。
ドライブレコーダーには大きく分けて2つのタイプがあります。
・常時録画タイプ
名前の通り走行中の映像を常時記録するタイプのドライブレコーダーです。エンジンをかけると自動的に録画を開始し常に最新の映像を記録し続けることができます。
・イベント記録(衝撃感知・任意録画)タイプ
車に衝撃が加わったとき(事故の衝突、急ブレーキなど)に、自動的に映像を記録するドライブレコーダーです。
衝撃が加わったときの前後の映像を自動的に記録することで、万一の事故の際もしっかりと映像を残すことができます。
また、録画ボタン等で任意のタイミングで記録が可能なタイプのドライブレコーダーもあります。
スバルで取扱いをしているドライブレコーダーは基本的に、常時録画をしながらイベント記録もできるタイプです!
2.ドライブレコーダーを取り付けるメリット
・事故時の状況を記録し、事後処理をスムーズに
事故を起こした時の映像を保険会社や警察に提出することで資料として採用される場合があります。
・安全運転の意識を高める
「ヒヤリハット」の瞬間の記録を確認することにより、事故になりそうな状況を予測したり、安全運転の参考にしたりすることができます。主に事業者向けに警察でも指導をしていますが、一般のドライバーである皆様にとっても安全運転を意識するために多いに役立ちます。
・趣味として
走行映像をパソコンに保存したり、その映像を動画共有サイトに投稿して楽しむことができます。
3.ドライブレコーダーの選び方
ここで取り上げるのは、ドライブレコーダーを選ぶ上で注目して頂きたい代表的なポイントです。
ご使用環境や方法によっては、他にも見るべきポイントがあるかもしれません。
・動作環境温度
ドライブレコーダーには、-○℃〜○℃といった様に、録画を行う事が出来る社内温度の設定があります。
夏場、冬場は想像以上に社内の温度は高くなったり、低くなったりしますので、できる限り温度設定の広いものを選んで頂くことがおすすめです。
でないと、大事な瞬間にドライブレコーダーが停止しており、録画されてない!なんてことも・・・
・画質(解像度)
これについては、他の車のナンバープレートを読み取れる程度の画質があった方が、万一の際安心です。
ナンバープレートを読み取れる画質は、1920×1080(1080p)以上だそうです。いわゆるフルHDですね。
画像や動画は、一個一個の点から構成されていることはご存知かと思いますが、この数字は、その点の細かさを表しています。ですので、数字が大きければ大きいほど高画質、という事です。
スバル純正ドライブレコーダーは全機種1920×1080(1080p)以上のフルHD画質です!!
・HDR機能
明るいところと暗い部分が同時に見えるときにカメラで撮影すると、画像が白くなる「白飛び」や、黒くなる「黒つぶれ」を起こしてしまいます。HDR機能は、そうした場面で明るさを自動調整して、明暗差のついた見やすい画像にする機能です。
・LED信号機対応
実は、LED光源の信号機は、人間の目に見えない速さ(東日本は毎秒50回、西日本は毎秒60回)で点滅しています。
ドライブレコーダーのフレームレート(1秒間に撮影する枚数)によっては、信号の色が映らない可能性がります。
・アイサイト対応
スバル車にドライブレコーダーを取り付ける際には非常に重要なポイントです。
社外品を取り付ける際には、
電波干渉によるアイサイト誤作動を起こさないか?
アイサイトの視野を邪魔するエリア(アイサイト禁止エリア)に入ってしまうサイズではないか?
等を考慮して頂く必要があります。
スバル純正ドライブレコーダーはもちろん、試験を行った上で、アイサイト適合となっております!!
最後にスバル純正ドライブレコーダーのラインナップをご紹介します!
以上3種類で、それぞれに特長がありますので、
ご興味をお持ち頂けた方は、是非スタッフまでお気軽にお声掛け下さい!