スバル中四国株式会社スバル中四国株式会社
広島エリア

SHOP TOPICS

カースポット東広島

SUBARUと富士スバルラインの意外な関係

投稿日:2025年5月27日 更新日:

みなさんこんにちは

カースポット東広島です。

 

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日、5月27日は富士スバルラインの開通式典が行われた日

 

 

 

富士スバルラインとは、富士河口湖町(山梨県)から富士山5合目に向かう有料道路の名称です

 

「富士スバルライン」という名称は、一般公募により命名されました

 

実はこの道、SUBARUとはただ名前が同じというだけではない、浅からぬ縁がある道路なのです

 

 

富士スバルラインが開通したのは東京オリンピックを間近に控えた1964年春のこと。

 

全線舗装路の富士スバルライン開通により、それまでは急勾配・急カーブの多い未舗装の悪路で3時間近くかかった河口湖駅から富士山5合目までの移動が45分ほどと一気に短縮され、アクセスが良くなりました

 

 

根雪期間が終わった5月27日の開通式典に、SUBARUはパレード用の車両として、オープンカーになるスバル360コンバーチブル20台、ラビットスクーター20台を提供。

 

スバル360には当時の大関佐田の山をはじめ、北の富士、常錦、若鳴門などの力士が乗り込み、5合目までパレードが行なわれました🎉

 

 

また、この日は関東、東海地域のスバルクラブの会員が約300名、150台のSUBARU車で集合🚙🚙🚙

 

この日ばかりは富士スバルラインをSUBARU車が埋め尽くす勢いだったそうです😲

 

 

富士スバルラインの一部区間では、唱歌「ふじの山」が道路から流れるメロディーロードも

 

時速約50km/hで走ると、音がきれいに聞こえるそうです

 

 

▼「富士スバルライン」について詳細はこちら

富士スバルライン

 

 

 

つづいて、カースポット東広島のおすすめU-Car情報です

インプレッサ G4 2.0i-L EyeSight

(アイサイトVer.3搭載車)

 

年式:2019(平成31/令和1)年

走行距離:6.7万km

修復歴:なし

支払総額:160.1万

 

2022年12月に惜しくも販売を終了いたしましたセダン型のインプレッサです🚙

 

遠出をするときに欠かせないナビはケンウッド製7インチナビを搭載😳

 

安心安全のバックカメラ付き🙌

車内の人や荷物で後方視界が悪い時、後方映像をしっかり表示👀

 

狭い駐車場でもサポートいたします

 

 

 

今や必需品といっても過言ではないドラレコも装備済みです!

 

万が一の時にも安心スペアタイヤもついております

 

総合評価は4点

多少のキズ、ヘコミなどはありますが、全体的には良好です。

 

 

東広島店・カースポット東広島のU-Car展示場にて展示しておりますので、ぜひ店頭でご確認下さい

 

なお、お問い合わせ時すでに売約済みの際はご了承ください。

 

スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております!

中古車のことはカースポット東広島にお任せください

 

 

↓U-Carのご購入をお考えの方、こちらを参考にしてみてください↓

↓カースポット東広島のU-Car在庫状況はこちらからチェック↓

東広島店の店舗ブログもあわせてチェックしてみてください